洗濯表示のない赤ちゃんのカシャカシャ布おもちゃを洗濯機で洗ってみたらダメになりました・・・

子育て

※本ページはプロモーションが含まれています

 

こんにちは、ぽんこつ妻です。

赤ちゃんの子育てをしている皆さんは、「布絵本」や「布おもちゃ」はどうやって洗っていますか?

今日はタイトルの通り、洗濯表示のない赤ちゃんの布おもちゃを洗濯機で洗ったらダメにしてしまったことについて、書いていきたいと思います。

洗濯した布おもちゃ

私が洗濯をした布おもちゃはこちらです。

2枚の外布の間にプラスチック製?のパリパリしたものが挟まっている構造です。

カサカサ、シャカシャカ音が鳴って、赤ちゃんは大喜びなのですが・・・。

見ての通り、洗濯表示がどこにもありません。

口に咥えたりもするものなので、衛生的に考えると定期的にケアをしたいですよね。

試した洗濯方法

一か八か、洗濯機で洗ってみるか!
洗濯機でいけるなら、今後も楽だし!

と思い、思い切って洗濯機で洗ってみました。

洗濯は下記の方法で行いしました。

・赤ちゃんの洋服と一緒に洗濯ネットに入れる。
・おまかせモード(通常モード)で洗う(量は少なめ)。

結果

結果をいうと・・・

中のカシャカシャが割れて、四隅によってしまいました。

どういうことかというと・・・

中のカシャカシャが破れて角の三角ゾーンに移動している

ということです。

四隅を触ると音がなるのですが、真ん中を触っても音が鳴らなくなってしまいました。

要因

要因は、やはり洗濯機で洗ってしまったことだと思います。

クッションなどを洗濯機で洗ったことのある方で、中の綿が寄ってしまったという経験はないでしょうか?

それと同じような現象が布おもちゃでも起こったのだと考えられます。

また洗濯機での洗い方も良くなかったと思います。

  1. おまかせモード(通常モード)で洗った。
  2. 他の服と一緒に洗濯ネットに入れた。
  3. 薄手の洗濯ネットを使った。

これらも中のカシャカシャが割れてしまった要因だと考えられます。

ぽんこつ妻
ぽんこつ妻

名前の通り、本当ぽんこつだわ・・・(泣)

結論

布おもちゃや布絵本を洗うには・・・

手洗いする

そもそも洗濯機を使わず、手で洗うのが一番確実です。

「おしゃれ着洗い」モードで洗う

おうちクリーニング・おしゃれ着コース・ソフトコース・ドライコース・手洗いコースなどと呼ばれるものです。

洗濯ネットには布おもちゃ・布絵本のみを入れる

厚手の洗濯ネットを使用する

まとめ

いかがでしたでしょうか。

参考にしていただけたたら嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました